もしかしたらワキガかも⁉︎ 気になる脇のにおいを防ぐ方法
電車やバスのつり革につかまった時や、服を脱ぐ時にふと脇から臭いを感じたことはありませんか?
もしあなたが自分でも気づいてしまうほどの臭いを発しているのであれば、周囲の人はもっと感じているかもしれません。
脇の臭いには頭皮や足の裏が臭う原因のほかに、もうひとつの臭いの原因が存在しています。
それはワキガの原因「アポクリン汗腺」です。
ワキガは生まれ持った体質であり、もう仕方がないと思っている方はおりませんか?
実はそうとも言い切れないこともあります。
今回は、そんな脇の臭いワキガの原因と脇の臭いを防ぐ方法のお話をしていきたいと思います。
なぜ脇は臭うのか?
脇には汗が出る汗腺があり、「エクリン汗腺」と「アポクリン汗腺」の2種類が存在しています。
そのうち、主に体温調節のために汗を出す汗腺を「エクリン汗腺」と呼びます。
こちらは成分のそのほとんどが水である為、正常な状態ではほとんど臭いはありません。
しかし、もうひとつの汗腺「アポクリン汗腺」は、もともと哺乳類が生殖や固体の識別の為に用いる臭い(フェロモン)を発する汗腺であり、そこから分泌される汗にはタンパク質や脂質などの成分が含まれていているので、皮膚の常在菌により分解され臭いを放ちます。
この臭いが特に強くなるものが「ワキガ」と呼ばれています。
ワキガの人とそうでない人との違い
ワキガの原因である汗を分泌するアポクリン汗腺ですが、主に脇の下、下腹部、乳輪、耳の中など部分にあり、ほぼ全人類に存在します。
では、なぜワキガの臭いが強い人とそうでない人がいるのでしょうか?
それは、アポクリン汗腺の数やその活動、発汗量や汗の成分に違いがあるからなのです。
アポクリン汗腺の数は生まれたときから決まっており、「成長による増減は無い」といわれています。
アポクリン汗腺が多くもって生まれる人はそれだけ「ワキガになりやすい体質である」といえます。
また、アポクリン汗腺は思春期を向かえると発達する為、性ホルモンとの関係性があると考えられています。
そのためアポクリン汗腺はホルモンの刺激により活動が活発になり臭いが強くなる人がいるといわれているのです。
極度に緊張したときや不安を感じたときに体臭が強くなるのは、ストレスにより分泌されたホルモンにアポクリン汗腺が刺激されるためとも考えられています。
他にも、ワキガの臭いを強くする要因として食生活が関係しています。
牛肉などの高タンパク・高脂質なものばかり食べていると、アポクリン汗腺から分泌される成分に含まれるタンパク質や脂質も多くなるため、汗そのもの臭いや皮膚の常在菌によって分解されて出る悪臭物質も増えてしまいます。
ですから、肉など偏った食事ばかりする人はワキガになりやすいと言えるのです。
ワキガを防ぐ方法
では、脇の臭いの原因のひとつワキガを防ぐにはどうすればよいのでしょうか?
ワキガを防ぐ方法を以下に3つ挙げさせていただきました。
①体質の改善
②制汗剤などで汗の抑制や除菌
③手術によるアポクリン汗腺の除去
では、それぞれ具体的にみていきましょう。
①体質の改善
ワキガ体質を改善して臭いを防ぐ方法です。
まず、食事改善が必要です。
高タンパク・高脂質なお肉などの食事は控えましょう。
野菜やビタミンが豊富な果物を中心に食べ、臭いの元を減少させることを意識していきましょう。
次に、生活習慣を見直すことも大切です。
睡眠不足やストレスが多いと自律神経が乱れてしまい、汗をかく機能が低下してしまいます。
機能が低下すると汗に含まれる臭いの元が多くなり、ワキガの原因ともなってしまいます。
生活習慣を見直し、自律神経を整えることを心がけましょう。
最後に、汗腺を正常に機能させるために、運動で体に良い汗を流しましょう。
日常的に汗をかくことで汗腺の機能が高まり、汗に含まれる臭いの元を抑えてくれるようになります。
有酸素運動などの適度な運動やお風呂で汗をかくのも良いでしょう。
②制汗剤などで汗の抑制や除菌
ワキガを含む脇の臭いは汗をかくことと、その汗に含まれる成分を皮膚の常在菌が分解し、臭い物質を生み出すことが原因です。
つまり汗をかきにくくすること、または皮膚を殺菌・除菌することで臭いの発生を抑制することができます。
制汗剤にはスプレータイプの吹き付けるものや、クリームタイプの塗るものがあります。
スプレータイプは手軽で即効性もあり手も汚れませんが、持続時間は短いことが多いです。
クリームタイプなどの塗るものは持続力がスプレータイプよりもありますが、手が汚れますし、塗るのにも多少の手間がかかります。
皮膚の殺菌・除菌にはデオドラントシートでふき取るものも手軽で有効です。
しかし、この方法には即効性はありますが、根本的な脇の臭いの改善にはならないということは覚えておいて下さい。
③手術によるアポクリン汗腺の除去
手術によってアポクリン汗腺を取り除くという方法もあります。
手術方法は多数あり、手術する医師の判断や除去範囲の大きさにより異なるようです。
代表的な手術方法として、皮膚そのものを切り取る方法、皮膚に切れ目を入れ汗腺部分を切り取る方法、汗腺部分をスプーンのような器具で掻き出す方法、感染を吸引する方法、他にもレーザーや超音波を使って除去する方法などがあります。
現在では皮膚に切れ目を入れて汗腺部分を切り取る「剪除法(せんじょほう)」が効果的な手術といわれていますが、完治しなかったり、再び発症したりとリスクが無いわけではありませんので、施術方法やリスクの説明を聞き、手術費や保険適応の事など、しっかりと医師と相談してから決めると良いでしょう。
最後に
気になる脇の臭い、その正体はワキガかもしれません。
ワキガの原因のひとつは、脇にあるアポクリン汗腺が関係しています。
重度のワキガでお困りの方は病院で相談してみてはいかがでしょうか?
ワキガは手術で防ぐことも出来ます。
また、ワキガは体質による要因が大きいため、日ごろの食事などの生活習慣の改善が大切です。
とっさの脇の臭いが気になる方は、制汗スプレーなどのデオドラント製品で消臭・除菌がおすすめです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。